2017/05/29
ザリガニ釣りセットを持ち歩く女
webshop用のリース。
しのばせているギョリュウバイがすごくいい色。
もう少し作ろうと思います。
気候がよくなると、わたしのリュックにはザリガニ釣りセットが常備される。
休日は公園遊びに出かけることが多いので、そこで万が一ザリガニ釣りスポットに遭遇したときのため、
あたりめ・タコ糸・割りばし・小さなハサミをセットしておくのだ。
わたしは子どもたちが喜ぶならと、ザリガニ釣りセットをリュックに常備することを負担に思うことはなかった。
でも、ふと思った。
ザリガニ釣りセットをいつも持ち歩いてる女の人ってどうなの。
たまに雑誌などで、かばんの中身を拝見!的な特集があったりする。
わたし自身、そんな状況になることはあり得ないが、
もしそんなことになったと妄想すると、わたしのかばんからはザリガニ釣りセットが出てくる。
ザリガニ釣りセットが出てきた場合、それを見た人はなんてコメントしたらいいかわからないのではないか。
いやたぶん、ひく。
あたりめの匂いが漏れでもしてたらなおさらだ。
これからは、常備するのではなく、休日限定で持ち歩こうと思った。
2017/05/23
ブサイク事件
器のラッピング。
先日の夜中のこと。
寝ていた旦那さんが急に「ママー!ママー!」と叫んでわたしを呼んだ。
何事?!とびっくりして飛び起きたわたしは、「何?!どうしたん?」と旦那さんに声をかけた。
すると次の瞬間、「ブサイク―!ブサイクー!」
旦那さんは、わたしへ向けたと思われるその言葉を繰り返した。
ものすごく大きな声ではっきりと。
え、夜中に起こされたあげくブサイクと。しかも何度も何度も…
一瞬、何が起こったのかわからなかった。
いや、やっぱりなんか腹立たしい気がしてきた。
しかし今は夜中だ。
何か夢を見ているのだろう、寝ている相手にそんな…
ブサイクという罵声をわたしに浴びせる夢を…
は、もしかして起きているのか?!
普段思っていて口に出せないことを寝言に見せかけて思う存分言っているのか?!
落ち着け、落ち着くんだ。
暗闇の中、わたしはどうにか心を落ち着かせた。
とりあえず寝よう。
そう、しばくのは明日でいい。
わたしは再び眠りについた。
2017/05/17
My Soup Tumbler
マイスープタンブラー。
卵と乳製品のアレルギーのある息子。
小学校の給食で食べられないおかずがあるときに(特にスープ系)
このマイスープタンブラーに入れて持って行っている。
朝7時頃入れても、お昼に温かく食べられるらしい。
家族分欲しい、、
登録:
投稿 (Atom)